学校行事
2年生 機械工学科1組・電子機械工学科2組でホンダテクニカルカレッジ関西より出前講義をしていただきました
12月1日(木)学校法人ホンダ学園 ホンダテクニカルカレッジ関西様に出張講義に来ていただきました。
1時間目に2年2組 電子機械工学科
2時間目に2年1組 機械工学科
の生徒が水素自動車の原理の講義をしていただき、キットを使って水から水素を発生させ、実際に自動車を動かす実験を行いました。
生徒は興味を持って真剣に取り組んでいました。
その他のTOPICS
-
学校行事
- 高大連携による芦屋大学の体験…
- 令和5年1月18日(水)2年2組(電子機械工学科)の生徒30名 1月20日(金)2年1組(機械工学科)の生徒27…
-
学校行事
- 国税庁主催「税に関する高校生…
- 令和4年12月8日、全国の高校生を対象とした「税に関する高校生の作文」(国税庁主催)の「吹田・摂津地…
-
学校行事
- 2年生 機械工学科1組・電子機…
- 12月1日(木)学校法人ホンダ学園 ホンダテクニカルカレッジ関西様に出張講義に来ていただきました。 …
-
学校行事
- 放課後ゲームスタジオを実施し…
- 11月15日(火)5回目の放課後ゲームスタジオを実施しました。毎回、大阪アミューズメントメディア専門学校…