令和元年度大阪高校春季アーチェリー競技大会の結果
クラブ活動TOPICS
6月2日(日)に行われました大阪高校春季アーチェリー競技大会の結果を報告いたします。
男子団体の部で
鴻上寛太、西山大貴、宮城篤信、柿原滉の4人で出場し、得点合計1662点で第3位でした。
最新の記事
-
クラブ活動TOPICS機械研究部 (第8回ハイスクール国際ジオラマグランプリに参加しました)
-
クラブ活動TOPICS電気自動車研究部にレーシングシュミレータの開発を行っているLAPSより、白石勇樹様が来校しました
令和3年3月3日(水) 本校の電気自動車研究部にレーシングシミュレータの開発を行っているLAPSより、…
-
クラブ活動TOPICS全国鉄道模型コンテスト・2020に機械研究部が参加し入賞しました
毎年行われている全国鉄道模型コンテストですが、今年は新型コロナウイルス感染症のためにオンライン開催…
-
クラブ活動TOPICS令和2年度 高等学校ロボット相撲選手権&近畿選手権に出場しました
電子機械研究部よりご報告いたします。 11月15日(日)イオンモール堺北花田にて高等学校ロボット相撲…
-
クラブ活動TOPICS高校生ロボット相撲全国大会 2019に出場しました!
11月23日(祝)、高校生ロボット相撲全国大会2019が福島県・ビッグパレットふくしまで行われました。 …
-
電気自動車研究2019エコデンレース大会結果報告
令和元年11月23日(祝)大阪府吹田市の日本万国博覧会記念公園内「お祭り広場」で開催されました。当日は…