クラブ活動一覧
クラブ紹介
-
硬式野球部運動部
野球を通じて人として大切な心構えを身につけ、個人の能力に関係なく、全員で同じ練習をしてます。甲子園出場を目指し日々の練習に励んでいます。
令和3年度 秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 ベスト4
[RESULT]
令和元年4月 平成31年度春季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選4回戦 令和元年7月 第101回全国高校野球選手権大会大阪大会3回戦 令和元年9月 平成31年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選4回戦 令和元年10月 平成31年度秋季大阪府工業野球大会3回戦 令和3年10月 令和3年度秋季近畿地区高等学校野球大会大阪府予選 ベスト4 -
男子サッカー部(2024年より指定推薦クラブ)運動部
2024年より推薦クラブの指定を受け始動させていただきます。部員の「人間としての成長とサッカー選手としての成長に貢献する」ことを部の指導哲学とし、社会に貢献できる人財の育成を目指します。最新情報は下記サイトにてご確認ください。
公式Instagram:https://www.instagram.com/
seisho.mfootball 練習会等の申込フォーム:https://forms.gle/
zm4BqP2bDZRadUPz8 RESULT
令和元年4月 大阪高校春季サッカー大会兼全国高校総体予選 1回戦vs常翔啓光高 0-8 敗退
令和元年7月 大阪私立高等学校総合体育大会サッカー大会 1回戦vs浪速高 0-8 敗退
令和元年8月
大阪高校総合体育大会兼全国高校サッカー選手権大阪大会 1回戦vs八尾高 0-18 敗退
令和元年10月 高円宮杯U-18サッカーリーグOSAKA 2019 前期 4部リーグ 豊能・三島Aグループ 6位 (戦績2勝4敗0分け)
-
女子サッカー部運動部
平成18年度より発足。可能性・集中力・挑戦・成長をスローガンに、全国大会出場を目指して、頑張ります。
RESULT
令和3年2月 大阪市サッカー連盟会長杯 第3位 -
女子柔道部運動部
平成18年度より発足。素直・謙虚・感謝する心を念頭に全国大会出場、日本一をめざします。
平成30年度 インターハイ63㎏級 優勝 檀野芽紅
RESULT
令和2年11月 大阪府高等学校柔道新人大会 団体 第2位
令和2年11月 大阪府高等学校柔道新人大会 個人
52㎏級 南 はづき 第5位
57㎏級 川岸 若葉 第2位
令和3年1月 近畿高等学校柔道新人大会 団体 第3位
-
男子卓球部運動部
毎日切磋琢磨して、全国大会を目指してます。練習内容は基本練習と課題練習とゲーム練習を中心にやっています。例年大阪で5位以内に入り、近畿大会にも出場しています。
[RESULT]
令和2年9月 大阪新人卓球大会 男子学校対抗 5位 令和2年11月 大阪高校総合体育大会 男子学校対抗の部 5位 令和2年11月 大阪私学総合体育大会 男子の部 3位 令和2年12月 第35回近畿新人高等学校卓球大会 男子学校対抗出場 令和3年1月 2020特別普及大会 男子シングルスの部 優勝 角倉秀哉
-
女子卓球部運動部
先輩も先生もフレンドリーな人が多く、とても楽しい雰囲気で活動しています。部員全員で励まし合えるとてもいいクラブです。
-
男子バスケットボール部運動部
バスケットボール部は、技術だけではなく、人としても成長することが大切です。「全員バスケ」を目指し、全国大会出場を目指し、日々練習しています。
平成25年、北部九州総体(インターハイ)初出場しました。
[RESULT]
令和2年10月 第73回 大阪高等学校バスケットボール選手権大会 ベスト20
令和3年1月 第68回大阪高等学校バスケットボール新人大会 北地区大会 3回戦棄権
-
女子バスケットボール部運動部
バスケットボールを通じて人間的な成長を図ります。新チームを発足、全国大会出場を目指し、チーム一丸となって頑張っています。
RESULT
令和2年9月 第73回大阪高等学校バスケットボール選手権大会 ベスト8
令和3年1月 第68回大阪高等学校バスケットボール新人大会北地区 3回戦棄権 -
男子バレーボール部運動部
スポーツ選手として信頼され、苦しいことにも取り組む姿勢を学び、全日本高校選手権、インターハイ出場を目指し、日々練習に励んでいます。
RESULT
令和2年10月 令和2年度 大阪高校総体兼全日本高校選手権大阪予選 2回戦敗退 令和2年11月 令和2年度新人大会1次予選 1部 ベスト20 -
女子バレーボール部運動部
高い意識を持ちバレーボールの楽しさを分かち合うチームをめざします。令和3年4月創部。全国大会出場に向け、日々練習に励んでいます。
-
アーチェリー部[男女]運動部
毎日放課後2時間、アーチェリーレンジにおいて、冬期はインドアに備えて18m、春夏秋期は50m、30mの距離を中心に、各々納得のいける射を求めて練習に汗を流しています。
RESULT
令2年8月 第75回 大阪高校総合体育大会個人決勝 2名出場
令和2年9月 第55回 おお大阪高等学校アーチェリー選手権大会個人予選 竹宮颯大 23位
-
剣道部[男女]運動部
公式戦での勝利はもちろんのことですが、礼儀や言葉遣い・生活態度・考え方に至まで、全ての面で「剣道家らしく」を心掛けています。中学校からの有段者もいますが、高校から剣道を始めたものもおり、全員一丸で活動しています。剣道部で自分を変えて見ませんか?詳しくはホームページをご覧ください。
剣道部ホームページ:sites.google.com/osaka-seisho.ed.jp/seishokendoteam
RESULT
令和2年9月 大阪府高校剣道優勝大会(インターハイ予選代替大会) 男子団体ベスト8 令和2年11月 大阪総体剣道大会 男子団体試合 3回戦敗退 令和3年1月 新人大会 男子個人試合 澄 1回戦敗退 前田 棄権
男子団体試合は臨時休校のため棄権
ほか、3段1名、2段4名、初段2名、1級2名それぞれ合格
-
ソフトテニス部[男女]運動部
ソフトテニス部は、一人一人元気に声を出し練習に励んでいます。日々の練習の成果を試合に出し、一試合でも多く勝てるようにしたいと思います。
令和2年8月 大阪総体ブロック予選(個人) 3回戦敗退 令和2年8月 大阪私学大会 団体戦 1回戦敗退
令和2年9月 大阪新人大会ブロック予選(個人) 4回戦敗退 令和2年9月 大阪私学大会(個人) 1回戦敗退 令和2年10月 大阪新人大会中央大会(個人) 1回戦敗退 令和2年10月 大阪総体予選リーグ(団体) 予選リーグ敗退 -
なぎなた部 [男女]運動部
平成30年度より活動をはじめ、部員1名でスタートいたしました。
現在、女子3名、男子5名で活動しています。
令和2年 大阪高校総体 男子個人の部 優勝 梶應 伊吹
令和2年9月 大阪高校総体 男子個人の部 優勝 梶應 伊吹 -
バドミントン部[男女]運動部
平成16年より発足し、過去に近畿大会へ出場しました。スポーツマンとして恥ない規律と精神力を身につけ、スポーツに励んでいます。それぞれに目標を持ち、上位目指してがんばっています。
RESULT
令和2年8月
第75回大阪高体連夏 増田 2回戦敗退、田中 2回戦敗退、枝根 第3位
枝根・増田組 2回戦敗退、松井・田中組、竹安・金子組 1回戦敗退
令和2年10月
第67回 大阪私学大会 団体 酒井・吉原組、城野 2回戦敗退
令和2年12月 第73回 北摂大会 竹内・松竹組 1回戦敗退、城野・酒井組 1回戦敗退
竹内 1回戦敗退、松竹 1回戦敗退、吉原 3回戦敗退
令和3年1月 第69回 大阪高体連冬 竹内・松竹組 2回戦敗退、永留・吉原組 2回戦敗退
酒井・吉原組 2回戦敗退、城野・中島組 1回戦敗退
-
陸上部[男]運動部
陸上部は、放課後と、土曜日に練習しています。部員一丸となって、大会の上位獲得を目指してがんばっています。
RESULT
令和2年8月 大阪高体連地区別記録会 5名出場
令和2年8月 大阪高体連相対値区予選会 6名出場 令和2年9月 大阪高体連陸上競技専門部 第1地区第4回記録会 5名出場 令和2年10月 大阪高体連秋季大会 5名出場 令和2年11月 第1地区第5回記録会 5名出場 -
囲碁将棋ボードゲーム部文化部
部員数は少ないですが、ゲームソフトを使用したりして、活動しています。大会目指して頑張っています。
-
音楽部文化部
-
機械研究部文化部
鉄道模型Nゲージのジオラマ製作とガンプラ製作などを行っています。全国高等学校鉄道模型コンテストに毎年出品し賞を獲得しています。
2015年 第7回全国高等学校鉄道模型コンテスト HO車両部門 最優秀賞(阪急電車1300系:ペーパークラフトで自作)
RESULT
令和2年11月 第12回 全国高等学校鉄道模型コンテスト 参加
ジオラマボード部門 ベストクリエイティブ賞・ベストライター賞受賞
-
写真部文化部
校内での撮影や、休日に校外に撮影に行くなど活動しています。
掲載の写真は天王寺動物園で撮影した写真で、タイトル『ひとみ』 2021年第60回富士フィルムフォトコンテストアンダー39部門に応募したものです。結果は応募総数29,564点のうち、最終選考全体の9%に残りました。入選はできませんでしたが、この結果を踏まえ入選できるようチャレンジしています。
-
人権教育研究部文化部
-
電気自動車研究部文化部
このクラブは、電気で動く自動車を造っているクラブです。毎年、11月に行われるエコデンレースという全国大会を目指して活動しています。
平成30年10月 2018 Econo Power in GIFU 電気自動車競技高校クラス 1号(Re-かりもの1号) 10位/57台中
2018 Econo Power in GIFU 電気自動車競技高校クラス 2号(カミムスヒ) 32位/57台中
2018 Econo Power in GIFU 電気自動車競技高校クラス 3号(ククノチ) 47位/57台中
平成30年11月 ‘18エコデンレース 1号(Re-かりもの1号) 5位/82台中
‘18エコデンレース 2号(カミムスヒ) 23位/82台中
‘18エコデンレース 3号(ククノチ) 32位/82台中
令和元年10月
2019 Econo Power in GIFU 高校生クラス 20位 1号(Re-かりもの1号)
2019 Econo Power in GIFU 高校生クラス 21位 2号(オホヤマツミ)
2019 Econo Power in GIFU 高校生クラス 53位 3号(シナツヒコ)
令和元年11月 ’19 エコデンレース(全国大会) 総合11位 1号(Re-かりもの1号) ’19 エコデンレース(全国大会) 総合17位 2号(オホヤマツミ)
’19 エコデンレース(全国大会) 総合19位 3号(シナツヒコ)
【協賛企業】
石田鉄工(MC機械加工)・ 寺坂福銘木加工所 ・ モモ工房
-
図書部文化部
星翔祭で「部員のおすすめ本の紹介」と、ペーパークラフトの作品を展示しました。
-
ドローン研究部文化部
-
美術部文化部
美術部では、毎年11月に開催される星翔祭において、作品の展示と生徒・来客者の方への制作体験を行っています。昨年は、「視覚の不思議」をテーマとし、目の錯覚によって変化していく形と色を利用したトリックアートを共同制作し展示しました。また、制作体験では、UVレジン液(紫外線で硬化する透明樹脂)を使ってオリジナルのキーホルダー・ストラップの制作を多くの方に体験していただきました。
-
放送部文化部
文化祭や体育祭などの行事で放送を行っています。
-
ランドスケープデザイン部文化部
花を植えよう。やすらぎが感じられる環境をつくろう。
記憶に残る風景をつくろう。
校門前花壇(やすらぎある環境作り)製作