性に関する講演会を実施しました!
7/8(月)、ハートブレイク思春期研究所の黒瀬氏を講師としてお迎えし、1年生対象に「性教育」を実施しました。
例年のように、ハートブレイクに寄せられる相談事例から、性に対する間違った認識、思い込みが多いことを軽妙な語り口で紹介していただき、生徒は冒頭から話に引き込まれていました。
その後、性にまつわる基礎知識(男女の性器の違い、しくみ、月経・妊娠のメカニズムなど)をオリジナルの布製模型を使い、実にわかりやすく解説していただきました。
先生は、終盤、両手を合わせて指を組み、左右のどちらの親指が上に来るか生徒に聞かれました。いつもとは反対の親指を上にすると違和感があるはずであると指摘され、その感覚が他人と触れあうときに大切であり、違和感を感じたときにはっきりとそれが言えれば、DVにならないとおっしゃっていました。異性とのつきあいの中で、自分の気持ちをちゃんと伝えることの大切がわかりやすく伝わりました。
最新の記事
-
工業科 学科選択説明会を実施しました!
9月28日(土)、1年生工業技術系 保護者向け学科選択説明会を開催しました。 本校の工業技術系では…
-
第1回 学校説明会を実施しました!
第一会場 視聴覚教室 9月15日(日)、午後2時より、第1回学校説明会を実施しました。例…
-
後期生徒会役員認証式を実施しました!
9/12(木)、9/5(木)に行われた選挙で信任された7名(2年生6名、1年生1名)を後期生徒会役員として認…
-
2学期始業式・講演会を実施しました!
8月26日(月)、2学期始業式及び特別講演会を実施しました。通常の始業式を終えた後、千房株式会社の代…
-
SUMMERクラブ体験見学会を実施しました!
8月24日(土)・25(日)、SUMMERクラブ体験見学会を実施しました。25日(日)は、朝方の激しい雨のた…
-
電気自動車研究部が Ene-1 SUZUKA Challengeで総合優勝!
報告が遅くなってしまいましたが、電気自動車研究部が、充電式単3電池40本を動力源とする車で、鈴鹿サー…