第一種電気工事士技能試験に挑戦しました!
本校の電気工学科では、2年生の授業で、第二種電気工事士試験の指導を行い、全員受験させており、80%以上の生徒が合格しています。二種に合格した生徒の中には、上位資格である難関の第一種電気工事士に挑戦する者がいます。
一種の筆記試験に合格した22名が、12月9日(土)、本番さながらの模擬試験に一心不乱に取り組んでいる様子を紹介します。
技能試験は翌日の12月10日(日)に実施されました。全員の合格を期待しているところです。
最新の記事
-
工業科 学科選択説明会を実施しました!
9月28日(土)、1年生工業技術系 保護者向け学科選択説明会を開催しました。 本校の工業技術系では…
-
第1回 学校説明会を実施しました!
第一会場 視聴覚教室 9月15日(日)、午後2時より、第1回学校説明会を実施しました。例…
-
後期生徒会役員認証式を実施しました!
9/12(木)、9/5(木)に行われた選挙で信任された7名(2年生6名、1年生1名)を後期生徒会役員として認…
-
2学期始業式・講演会を実施しました!
8月26日(月)、2学期始業式及び特別講演会を実施しました。通常の始業式を終えた後、千房株式会社の代…
-
SUMMERクラブ体験見学会を実施しました!
8月24日(土)・25(日)、SUMMERクラブ体験見学会を実施しました。25日(日)は、朝方の激しい雨のた…
-
電気自動車研究部が Ene-1 SUZUKA Challengeで総合優勝!
報告が遅くなってしまいましたが、電気自動車研究部が、充電式単3電池40本を動力源とする車で、鈴鹿サー…