後期生徒会役員の認証を行いました!
先週、後期生徒会役員立候補者の立ち会い演説会を行いましたが、本日(9/17)、その認証式を行いました。演説会の時と同様に放送室で実施しました。
校長挨拶の後、一人ひとりに認証証を手渡しました。
【校長挨拶】
皆さん、おはようございます。
校長の辻井です。
記録的な猛暑の日々から、今週に入ってからは、朝晩すっかり涼しくなりましたが、体調を崩していませんか。
1日の寒暖差が大きい季節の変わり目です。新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない中、くれぐれも体調に留意してください。
それでは、ただ今より、先週、皆さんに信任された後期生徒会の役員9名を認証します。
今から認証する9人は、投票で、95%以上の信任を受け、これから後期生徒会役員として、活動してもらうことになりました。
9人のうち6人が1年生で、今後が楽しみです。
また、2年生は3人ですが、うち2人は前期から継続して役員を務めてくれることになり、頼もしく思うとともに、リーダーシップを発揮してくれることを期待しています。
さて、後期は、体育大会、星翔祭と大きな行事があります。最初にふれましたが、新型コロナウイルス感染症の拡大状況は、予断を許しませんが、現時点では、内容を精選しながら、当初のスケジュールどおり実施する予定です。
今回、選ばれた皆さんが力を合わせて、このコロナ禍での行事で何ができるかを考えてくれたら大変嬉しいです。
それでは、今から、一人ずつ認証証をこの場で手渡します。
皆さんには、見えないのが残念ですが、実際に放送室に9人に来てもらっています。それでは、始めます。
最新の記事
-
工業科 学科選択説明会を実施しました!
9月28日(土)、1年生工業技術系 保護者向け学科選択説明会を開催しました。 本校の工業技術系では…
-
第1回 学校説明会を実施しました!
第一会場 視聴覚教室 9月15日(日)、午後2時より、第1回学校説明会を実施しました。例…
-
後期生徒会役員認証式を実施しました!
9/12(木)、9/5(木)に行われた選挙で信任された7名(2年生6名、1年生1名)を後期生徒会役員として認…
-
2学期始業式・講演会を実施しました!
8月26日(月)、2学期始業式及び特別講演会を実施しました。通常の始業式を終えた後、千房株式会社の代…
-
SUMMERクラブ体験見学会を実施しました!
8月24日(土)・25(日)、SUMMERクラブ体験見学会を実施しました。25日(日)は、朝方の激しい雨のた…
-
電気自動車研究部が Ene-1 SUZUKA Challengeで総合優勝!
報告が遅くなってしまいましたが、電気自動車研究部が、充電式単3電池40本を動力源とする車で、鈴鹿サー…