クエスト・コーポレートアクセス校内選抜発表会を実施しました
12月12日(木)に1年生普通科キャリアコースで取り組んでいるクエスト・コーポレートアクセスの校内選抜発表会を、教育と探求社の佐藤様、パナソニックの藤巻様をはじめ多数のご来賓に出席いただき、実施しました。
生徒たちは各企業からのミッションに基づいて、答えの設定されていない問いに自らの答えを出そうと探究した成果を新商品案、新サービス案として発表しました。
【校長開会挨拶】
みなさん、おはようございます。
本日は、クエスト・コーポレートアクセスの校内選抜発表会ということで、多数のご来賓の皆様にもお運びをいただき、誠にありがとうございます。後ほど、発表に対する講評、ご指導をいただけるものと思っております。よろしくお願いいたします。
さて、この探究学習は、今年度、学校として初めて導入した取組みです。生徒の皆さんはもちろんのこと、指導する先生方も初めてのことばかりで、大変だったと思いますが、ともかくも予定していた発表会の日を迎えることができました。
発表する人は、こんな大勢の人に話を聞いてもらうことは多分初めてだと思います。ドキドキものだと思いますが、このような経験は皆さんの今後の成長に必ずプラスになると確信しています。来賓の皆さんも、温かい目で君たちを励まそうと足を運んでいただいている方々ばかりです。安心してしゃべってください。
また、聞く人は、自分たちが話し合ったこととどこに違いがあるかなどを振り返りながら、友だちの発表を聞いてもらいたいと思います。
今日の発表会が皆さんの将来を考える手助けになることを期待して、挨拶とします。よろしくお願いします。
-
-
審査の結果、グランプリにはチーム名「ブルー」(パナソニック)、準グランプリはチーム名「富士山」(富士通)に決定しました。
「ブルー」(パナソニック)は、社会背景をしっかり分析し、必要とされる学校を提案できており、弱者目線が感じられることが評価された。
「富士山」(富士通)は、高齢者等の動きを助ける「筋肉テープ」が独創的であり、わくわく感、広がり感があるところが、評価された。 -
-
-
-
最新の記事
-
工業科 学科選択説明会を実施しました!
9月28日(土)、1年生工業技術系 保護者向け学科選択説明会を開催しました。 本校の工業技術系では…
-
第1回 学校説明会を実施しました!
第一会場 視聴覚教室 9月15日(日)、午後2時より、第1回学校説明会を実施しました。例…
-
後期生徒会役員認証式を実施しました!
9/12(木)、9/5(木)に行われた選挙で信任された7名(2年生6名、1年生1名)を後期生徒会役員として認…
-
2学期始業式・講演会を実施しました!
8月26日(月)、2学期始業式及び特別講演会を実施しました。通常の始業式を終えた後、千房株式会社の代…
-
SUMMERクラブ体験見学会を実施しました!
8月24日(土)・25(日)、SUMMERクラブ体験見学会を実施しました。25日(日)は、朝方の激しい雨のた…
-
電気自動車研究部が Ene-1 SUZUKA Challengeで総合優勝!
報告が遅くなってしまいましたが、電気自動車研究部が、充電式単3電池40本を動力源とする車で、鈴鹿サー…